パンダ組の日常

~だんご三兄妹をめぐるカオスな日常~

猗窩座と長女と木下くん

まただ

 

また長女@小学一年の才能が爆発しちゃったわ

 

 

 

 

この前、なんか黙々とお絵描きしてたんだ

 

 

何描いてんの?って聞いたら

 

 

「あかざ」って

 

 

鬼滅で出てくる鬼ね

 

こんなヤツ↓↓

f:id:pandamonda:20210224200328p:plain

 

 

 

で、黙々と描いてたのがコレ↓↓

 

f:id:pandamonda:20210224200846j:plain

 

 

 

きたああああああぁぁぁぁ!!!!!

 

 

 

小学六年の時に隣のクラスで児童会長に立候補してた木下君きたああああぁぁぁぁ!!!!!

 

 

 

いやぁ久しぶり、木下君

 

 

 

父さんがあんまり笑ったもんだから長女の機嫌が悪くなっちゃって

 

そんなら描き直すわって

 

 

 

 

で、次にもっと気合入れて描き直したのがコレ↓↓

 

f:id:pandamonda:20210224201439j:plain

 

 

 

きたああああああぁぁぁぁ!!!!!

 

 

 

星の王子さま的な絵本の中で見たことあるような無いような不思議系キャラクターきたああああぁぁぁぁ!!!!!

 

 

 

 

 

こりゃもう早々に第2回絵画コンクール開くしかないわ

 

pandamonda.hatenablog.com

 

キャンピングカー、ついに手に入れたぜ  その①

やっとだ

 

やっと手に入れたぜ

 

 

 

いつかは乗りたいと思ってたキャンピングカー

乗り物酔いしそうとかデカすぎてぶつけちゃいそうとかお値段高すぎて手が出ないわとか、ネガティブなとこばっかり前面に押し出されてなかなか踏み切れなかったキャンピングカー

コロナ禍においても比較的安心安全なキャンピングカー

災害時のシェルターにもなり得るキャンピングカー

子供たちを連れて日本全県制覇の旅も夢じゃないキャンピングカー

 

 

この度ようやく入手しましたのでご報告させて頂きます

 

 

 

 

レンタルやけどな

 

f:id:pandamonda:20210214093557j:plain

 

最近キャンピングカーに興味津々だったのです

コロナでどこにも行けないし、南海トラフ地震が来る~きっと来る~ってさんざんビビらされるし

 

そんな折、「先見の明が凄すぎる」ともっぱらの評判(主に嫁さんから)であるこの私めが、突如キャンピングカーの持つポテンシャルに気付いてしまったのです

 

 

コイツがあったらモロモロの問題即解決じゃん

 

 

それからネットで色々調べてみました

 

 

すると仰天、みんなおんなじこと考えてたよね・・・

 

 

 

ま、そんなこんなでキャンピングカーを調べまくったわけ

そしたら夢が膨らんじゃって膨らんじゃってもうどうにも止まらなくなったのだ

 

車の中に二段ベッドとかキッチンとかソファーとかあるんでしょ?

・・・そんなん快適に決まってますやん

どこでも気が向いたとこで寝れるんでしょ?

・・・そんなん楽しいに決まってますやん

しかもなによこの秘密基地みたいな雰囲気

・・・そんなん子供たち大喜びに決まってますやん

 

 

いや・・・これ欲しいわ

てか買う!

もう買っちゃう!!

 

 

そこで値段を見てびっくり

 

 

・・・ちょっと良さげな外車買えますやん

 

 

いくら私が伊之助キャラつったってこの値段見せられたらピタリと足が止まるわな

 

ということでまずはレンタルしてみることにしたのだ

 

 

レンタル会社やキャンピングカーの種類にもよるが、普通のキャブコン(上の写真みたいなザ・キャンピングカーって形の車)で概ね2万円前後/日ってところ

これなら家族五人で使えば旅館に泊まるよりも断然お得

 

値段は納得だけど、問題はその大きさと走行性

 

大きさに関して言えば、家族五人がゆったりと眠れるスペースを考えるとミニキャブ(コンパクトなキャブコン、主に二人旅仕様)ってわけにはいかない

かといって大きくなればなるほどこすったりぶつけたりのリスクが高くなる

 

というわけで私がこだわったサイズは全長5m、幅2m以内

これなら特に駐車場を選ばずとも大抵の場所には停車できる(もちろん高さ制限には引っ掛かるが)

 

そこから色々調べて、最終的に候補として考えたのが以下の二台

・TOM200(セキソーボディ)

コルドバンクス(バンテック

 

詳細は省くが、セキソーさんの方はベースの車体にトヨタハイエースを、バンテックさんの方はトヨタのカムロード(トラック)を採用している

 

↓TOM200↓

f:id:pandamonda:20210223092241p:plain

 

コルドバンクス↓

f:id:pandamonda:20210223092317p:plain

 

当然、車としての走りはハイエースの方が上らしい

カムロードベースのキャブコンは良くも悪くもトラックの走り

だけどその分、カムロードの方が小回りが効いたり室内空間に余裕があったりと一長一短

乗ったことないから知らんけど

 

 

散々迷った結果、パンダ組構成員の約8割が車酔いするという切実な統計データを鑑みてTOM200をレンタルしてみることにした

 

 

コイツさえあれば誰にも会わずに人気のないところで野宿ができるぜ

 

そうと決まれば善は急げ

 

 

早速TOM200を取り扱っているレンタル会社のホームページから、希望の曜日を選択してポチッとな

 

 

 ・・・すでに先客がおられました

 

 

仕方がない

実は乗り物酔いを考慮しなければ断然コルドバンクスの方が使い勝手良さそうって思ってたんだよな

 

すぐさまコルドバンクスを扱ってるレンタル会社を調べて、今度は直接電話をかけてみた

 

 

・・・すでに先客がおられました

 

 

 

おいおいどうなってんだ一体

世の中コロナ禍で自粛ムードじゃなかったのかよ

 

 

あっ・・・そうだった

 

そんな時代だからこそのキャンピングカーだった・・・・

 

 

みんな考えること同じかよ・・・・・

 

 

 

 

どうなる我が家のキャンピングカー体験

 

 

 

長くなったので今回はここまで

お弁当箱のブルース

期せずして弁当ネタ2連発

 

 

先日、夕飯を食べていた時のこと

 

レンコンの煮物を頬張りながら突如、長女@小学1年が唄いはじめた

 

ノリノリで

 

 

 

 

 

お弁当箱のブルース

作詞:ポエ村子パンダ(長女)

 

 

〽これっくらいのぉ~

 

お弁当ばっこにぃ~

 

おっにぎっりおっにぎっり

 

ちょいとつ~めて~

 

 

きざぁ~みしょ~がにごっましおふって~

 

にっんじっんさ~ん

 

ごっぼ~さ~ん

 

あな~のあい~たれんごっくさ~ん

 

 

 

f:id:pandamonda:20210216210451p:plain

 

 

 

父さん思い出してまた泣いちゃったじゃないか・・・・

 

 

 

しかし長女よ

 

 

お前、ポエマーとしてこの父を抜き去る日が近いのかもしれんな・・・・

 

 

pandamonda.hatenablog.com

お弁当お弁当嬉しいな♪

基本的に職場の食堂を使っている

昼ご飯の話

 

嫁さんが「弁当作ろうか?」って言ってくれたりするんだけど

やっぱり温かいご飯が食べたいし

なにより忙しい朝に迷惑かけたくないってのもある

 

もと洋食レストランのシェフというだけあって食堂はそこそこ旨い

その分ハイカロリックなメニューが多いけど

 

そう、病院食堂の割にカロリーが高いのだ

そこが大問題

食べ続けると太る

それを気にして弁当を持参する人も多い

 

f:id:pandamonda:20210214182038j:plain

 

先日、娘が弁当を持っていく日があって

ついでにあなたの分も作ろうかって流れになって

なんとなく「それじゃお願い」って

たまたまそんな気分だったわけ

 

 

午前の業務が終わってお昼時

いつもよりちょっと早めだけどその日ばかりは好都合

なんかちょっと恥ずかしい気分で医局の冷蔵庫からそそくさと弁当を取り出す

誰にも見られませんようにって思ってたら、そんな時に限って隣の席の若手の泌尿器科医が医局に戻ってきた

どうやらその日はヒマだったらしい

 

「おっ先生珍しい、今日は弁当っすか」

 

・・・なんだよコイツ、タイミング悪すぎだろ

 

そう思いながらも平静を装う

 

「お、おう・・・やっぱ男だったら弁当持たされるくらい愛されなきゃな」

 

泌尿器科医はニヤニヤしながら弁当を眺め回す

 

「先生、それ・・・・足りますか?むっちゃ可愛い弁当箱やないですか」

 

 

何を血迷ったのか子供用の小っちゃいスヌーピー二段弁当におかずを詰め込んだ嫁

 

この瞬間、ちょっとだけスヌーピーが嫌いになった

すまんねチャールズ・M・スルツ

 

 

「俺・・・・・今カロリー制限中やからな」

 

半分本当で半分ウソ

でもそんなことはどうでもいい

そろそろあっち向いてくれよ

 

だけど彼は決して私の弁当箱から目を逸らさない

観念して箱を開ける

 

良かった・・・・まぁまぁまともなヤツや

 

弁当箱にはそこそこに色とりどりなおかずと大きめの三角おむすびが二個

 

ニヤニヤ笑ってる泌尿器科医の面前で何から手を付けようか迷う

 

ここはひとまずおむすびだろ

 

なんとなく気恥ずかしさを感じながらおむすびに箸を伸ばす

泌尿器科医の視線をもろに浴びながら二本の棒切れでしかとおむすびを挟んでリフトオフ

 

 

次の瞬間・・・・・

 

 

 

おむすびのあまりの硬さに割り箸がボキッと折れました

 

f:id:pandamonda:20210214190008j:plain

 

泌尿器科医、爆笑

 

 

嫁さん・・・久しぶりの弁当に気合入れ過ぎ

おむすびはホワッと握ってよって言ったぢゃん

 

 

ウチの場合、白米100%じゃなくて半分玄米が混じってるから

時間が経ったらかなりカチカチになるみたい

 

だけどそれ以上に三角筋に青筋立てながら握ってる嫁さんの姿が容易に想像つくわ

 

 

 

「・・・やっぱおむすびってのは箸が折れるくらい愛情込めて結んでもらわなきゃな」

 

 

 

弱々しく言い訳を並べてみる

嬉しそうに頷く泌尿器科

 

 

 

 

 やっぱオレ、愛されてるって思うわ

よし、いくぞ!

 

ウチの嫁さん、時々上の空で料理を作ることがあるんです

なんか考え事してたり、ひどく落ち込んでたり

 

そんな時は塩っ辛くて食えたもんじゃなかったり、反対に全く味がしない代物が平然と食卓に並んだりするわけです

 

ある意味「闇鍋」に近い・・・・・

 

ホントごくたまになんですけどね

 

 

 

 

先日もそんなことがありまして

その時は後者、すなわち「味がしない」方のパターンだったわけだけど

 

全く味のない野菜スープ的な何かが食卓の上に紛れ込んでました

 

 

一口食べて不意をつかれたもんで、声には出さねどドューク・東郷ばりの劇画タッチ風ポーカーフェイスになっちゃったわけです

 

 

 

f:id:pandamonda:20210207092020p:plain

 

 

一瞬頭の中で色々考えました

 

 

大体こんな時は嫁さんの機嫌が悪い時だからな

「まずい」って直球投げたらますます機嫌悪くなるだろーな

てか俺がこんな顔してるだけでも不穏な空気になりそうだし

だけどコレをこのまま食い続けるのは霊長類ヒト科ヒトとしてのプライドが許しちゃくれねえ・・・・

 

 

 

そこで咄嗟に歌で伝えました

私の場合、こういうシチュエーションで歌が降りてくるんですよ

 

 

吉幾三の名曲、俺ら東京さ行ぐだのモノマネでいったりましたわ

 

 

〽塩味も無ぇ 甘味も無ぇ

オマエの料理にゃ愛が無ぇ

味が無ぇ ある訳無ぇ

そもそも調味料入って無ぇ・・・

 

 

 

 

 

嫁、爆笑

 

 

 

 

ミッションコンプリート

中森明菜の「禁区」で替え歌を作ってみた

禁区

歌:中森明菜

作詞:売野雅勇

作曲:細野晴臣

 

私からサヨナラしなければ

この恋は終わらないのね

ずるいひと・・・大人の手口(やりかた)ね

ため息ひとつ また催眠(わな)かける

ときめきが理性(こころ)に目隠しする

これ以上進んだら自信がないわ

 

 

戻りたい 戻れない

気持ちうらはら

とまどいは もう愛ね

・・・そろそろ禁区

 

あそびならまだましよ

救われるから

他の人愛せれば

イイのだけれど・・・

 

それはちょっとできない相談ね

 


中森明菜 - 禁区 (1983)

 

 

この曲、ご存知でしょうか

私も明菜ちゃんはほとんど知らない世代なんですけど、この曲はサビだけ知ってました

彼女、やっぱり歌上手いですよね

そしてなんとも悩ましい歌詞・・・・・

 

 

 

それはそうとみなさま、こんな体験はございませんでしょうか

 

 

大変混雑しているイベント会場

それ以上に混雑している公衆トイレ

しかし大便器のブースは三つしかない

そこに群がるイナゴ達

ドアの前には長蛇の列

 

やっと自分の番が回ってきてほっと一安心

後ろで沢山待ってるみたいだし

出すもん出して早々に退散するか・・・・

 

 

よくあるシチュエーションですね

 

この続きを「禁区」のメロディーでお届けしたいと思います

YouTubeで流しながらお読みください

 

 

 

禁固

作詞:ポエ村パンダ

 

私からサヨナラしなければ

この戦いは終わらないのね

しつこいヤツ・・・大き過ぎた代償ね

ため息ひとつ また水かける

ドキドキが理性(こころ)を目隠しする

これ、手づかみで捨てられないかしら

 

 

流したい 流れない

ノックが激しい

早よ出たい 出られない

・・・このまま禁固

 

戻したい 戻せない

さすがに不潔

他の場所空いてれば

イイのだけれど・・・

 

それはちょっとできない?そうだよね・・・

 

 

 

 

私にはわかる

コレ、きっと共感の嵐

みなさんスタンディングオベーション

 

 

 

 

嫌な時代ですけど笑って過ごしましょうや

今どきの小学一年生は「ひっ算」を使いこなすらしい

ウチの長女ってたぶん天才だと思う

だって小学一年生なのにもう「ひっ算」ができんだぜ?

 

 

・・・・えっ?

 

普通なの!?

 

 

ちょっと待ってほしい

そんなことはオレだってわかってる

言いたいのはそこじゃない

 

 

どうやら長女、「ひっ算」は引き算専用の計算方法だと思ってたらしいんだ

 

 

おいおい、そんなわけないだろ

だってオマエ、足し算でも「ひっ算」使ってるじゃねーか

 

 

そしたら澄ました顔で言われました

 

 

 

あぁ・・・・あれは「たっ算」

 

 

 

「ひっ算」と「たっ算」を使い分ける長女

 

 

これはもう天才に違いない